概要事業所名 ウエブ会議導入により😀在宅ワークから始る『第三の雇用の場』創生 NTP事業所:全国コラボレーター養成通信無料学びあい塾 障がい者による新しい納税≪New Tax Payer≫を育む 『議会・行政・福祉・協働事業』構想とは、一般就労でも福祉的就労でもない中間的就労の 『第三の雇用の場』創出事業 内 容 ①ウエブ会議導入によるパソコン 作業 ②行政公文書の情報公開請求作業 ③情報開示資料のリカバリーチエックシート 入力 作業 ④データベース構築作業(独自開発ソフト版) ⑤facebook活用作業( facebookページビジネス版) ⑥ Twitter活用作業 ( ビジネス版) ⑦インターネット検索作業 ⑧HP・ブログ編集・更新作業 ⑨NTP新聞企画編集作業(イラストレーター・パワーポイント) ⑩支援で身に付けたパソコンスキルで、 中間的就労 NPO法人 NETIS 協働機構へ 入社の道が開ける 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-13-35-207 (新大阪駅から徒歩5分・大阪市立青少年センター南隣) TEL. 06-6325-5118 FAX. 06-6325-5144 【NTP全国通信無料塾~見学・体験・実習・随時受付中】 NPO法人の沿革 2019年04月01日 ウエブ会議導入による在宅ワークから始る『第三の雇用の場』 2019年03月31日 工賃向上支援センター NTP事業所休止 2016年04月01日 工賃向上支援センター NTP事業所開設 2015年03月25日 認可事業所番号 2713001408 2015年03月09日 認可申請書提出受付 2015年02月12日 就労支援事業二回目事前協議 2014年12月24日 就労支援事業一回目事前協議 2013年07月11日 設立認証書交付 2013年04月03日 NPO法人設立認証申請書提出受付 2013年01月05日 NPO法人設立準備室開所
Questions, comments, concerns? Shoot us an email at example NTP-J@npo-netis.org |